ガーデニング

ガーデニング

えりんこ農園20190609~新たな刺客襲来~

6月9日のえりんこ農園です。今日も元気に成長中!相変わらず成長を続ける夏の葉っぱたち。大きい葉っぱになっているとテンション上がりますね。ラディッシュ2期生。芽が出すぎたというか、種を蒔きすぎた。今度から筋蒔きを面倒くさがらずに丁寧に行います...
ガーデニング

えりんこ農園20190602

6月2日のえりんこ農園はこんな感じ。夏の葉っぱたちが大きく育ってきました!紫蘇でけー!葉っぱも増えたきたので、紫蘇とバジルの摘芯をしました。葉っぱの量が増えますよーにと願いつつ、今年は大きく育っているので、混み合って虫さん被害が出ないか心配...
ガーデニング

えりんこ農園20190526~数の暴力~

5月26日のえりんこ農園は、こんな感じ。わっさー!多肉さん。先週追加したアロマティカスさんが元気もりもりに育ってます(*´∀`)♪ぎゅうぎゅうになっちゃったので、植え替えた方が良さそうですねぇ(´・ω・`)4月に植え替えたばっかりで、すぐに...
ガーデニング

ハイドロカルチャー用の、中身が見える容器を自作したよ!

「多肉植物をハイドロカルチャーで育てたい……!」可愛い器に、ぷにぷに植物をつめ込んだら、さぞかし可愛いだろうなぁ(*^¬^*)そう思っていざ始めようと思ったのですが、多肉植物初心者で、ハイドロカルチャー失敗経験者という、マイナスのステータス...
ガーデニング

えりんこ農園20190518~多肉寄せ植えのその後~

5月18日のえりんこ農園バジルと紫蘇はすくすく成長中。ベビーリーフも再び葉っぱが増えてきたので、2回目の収穫を行います。今回は収穫したベビーリーフでサラダスパゲッティを作りました。ミズゴケ植え替え&腰水栽培に移行したハエトリソウは、元気に育...
ガーデニング

えりんこ農園20190512~黒きいも現る&ベビーレタス収穫~

5月12日のえりんこ農園葉っぱがたくさん出てきましたー!!ベビーリーフもたくさん伸びてきたので、初!収穫しました。外側の大き目の葉っぱだけを収穫するので、あと何回か楽しめます♪葉っぱが重なる所を無くすように、どんどん収穫しないと、虫さんに先...
ガーデニング

2019年ベランダ農園始動

先日……つっても4月の話(最近忙しすぎて全然更新できていなかった)ジョイフル本田へ行って来ました。園芸コーナーだけでアホみたいにマネーを使い、手芸コーナーでもハーバリウムの材料を買い漁り……ジョイフル本田まぢで恐い。チャリンコで行ける範囲に...
ガーデニング

ベランダ菜園/先生、うちのクラスにスパイが紛れていました

昨日(6月9日土曜日)のベランダ農園今年はベビーリーフが豊作でいいなあ。今のところ、アブラムシやアオムシ被害は見当たらない。このまま巡回を続けていかなくては!今回は虫さん被害がなく、その件では安堵できたものの、私は重大な事実を直視する必要に...
ガーデニング

ベランダ菜園

スプラウトの記事で書いていたベランダ菜園(えりんこ農園)せっかくなので、こちらもブログネタにしちゃいましょう。GWに整備した初期の状態がこちらです。蒔いた種は下記の8種。シソ、バジル、パセリ、クレソン、ミニトマト、リーフレタス、ラディッシュ...
ガーデニング

スプラウト栽培

毎年、ベランダ菜園(えりんこ農園)をやっているのですが、今年はこんなのもはじめてみました。テッテレ~~!!スプラウト栽培セット~!GWくらいに種を巻いて、今ではこんなにわっさー!ヤバい……種蒔きすぎた。1週間~10日くらいで収穫できるくらい...