2019年 6月 の投稿一覧

【ふぐだし潮八代目けいすけ】フグを食べる時はいつも身構えちゃう

銀座東急プラザB2階にあるラーメン屋さん。

 

店名のとおりフグで出汁を取っている、お高級なラーメンです。

フグ=お高級という図式が浮かびやすいけれど、ラーメン屋さんの出汁って、考えてみたら結構高級な素材が多い気がします。

使用している動物とか削り節とか昆布とかも、こだわればこだわるほど原価も上がるし手間暇かかる。

見えない部分にコストをかけている料理なので、ラーメン自体が高級食だなぁと、改めて作る方の情熱を感じました。

 

 

 

で、フグですよ。フグ

 

ラーメンも高級食だとか何とか言っていましたが、我々のような庶民が名前を聞くだけで恐れおののく高級食材

フグ松茸フカヒレキャビアトリュフ……ヒェェェェッ!

 

アニメクレヨンしんちゃんで、フグ料理のお店に入った野原一家が大騒ぎしていた印象が強すぎて、子供の頃から「庶民が簡単に手を出してはいけない食べ物」という印象が形成されていました。

 

そんな庶民オブ庶民の私初めてフグを食べたのは、25歳くらいの時。

会社の宴会でフグ料理専門店に連れていってもらい、お刺身だとか唐揚げだとか、色んな種類のフグ料理をいただきました。

初めて食したフグの感想は、

「鶏肉みたいな食感。これが誠に魚なのか!?美味しい

という、ごくごく一般的な庶民の……というか凡人の感想です。

 

 

 

今回いただいたのは、ふぐだし潮らーめんふぐ茶漬けセット(¥1,750)

セットメニューだけど、お高めな価格です。

さらにお高い極(¥2,200)というセットも気になりましたが、さすがに2,200円は……。

 

『ラーメンWalker東京2019』のサービス券は、「替え玉または美味玉無料」でした。

お茶漬けセットだし、替え玉まで食べたらスープがお茶漬け分残るか不安だったので、美味玉(味玉)にしました。

ちなみに、ランチサービスもあって、「ウーロン茶・替え玉・……もう一個忘れた」から選べたので、ウーロン茶をいただきました。

……替え玉2つのお茶漬けにしていたらどうなったことやら……。

 

 

お麩や紫蘇が添えられ、盛り方も美しい。

味玉が2個分あるのは、サービス券使用のためです。本来は1個分です。

白菜、葱、メンマが盛られ、紫蘇に乗せられ別格扱いで中央を陣取るのは2切れのフグ

フグは、スープの温度か、元々少し火を通していたのか、絶妙な弾力のある食感でした。
プリプリとした食感が味わえるので、フグは生よりも少ししゃぶしゃぶした方が好きです。

 

麺はツルツルで何かが練り込んでありました。

きっと身体に良さそうな何とか粉ってヤツです。

 

スープは良質なお吸い物という印象。

そのままでも飲めるし、麺に絡めても美味しいし、ご飯とかき込んでも美味しい、計算され尽くした優秀な味。

 

味玉は中身トロトロで、何個でも食べられる美味しさです。

中身がトロトロの味玉は、丸々1個の状態だと、食べる時にしくじると黄身が炸裂する危険があるので、半分に切っておいてもらえると食べやすいですね。

 

スープを1/3くらい残した状態でお茶漬けオーダーをすると、お茶漬けセットと、続いて焼石が運ばれてきます。

 

 

卵くらいの黒い石。↑はスープをご飯にぶっかけた後の写真です。

 

 

こいつをスープにinすると、小さな気泡がブクブクたくさん出てきます。

ステーキソースとか鉄板に水分をぶち込んだ時みたいに、ジュワーッと派手に水蒸気でも上がるのかと思っていましたが、実際は地味でした。

そしてお茶漬けセットに、

 

 

温まったスープを注ぎます。

 

 

変わった形のラーメンどんぶりだと思っていたら、あのトンガリはスープの注ぎ口だったんですね。

フグのお刺身を後からちまちま入れながら食べていましたが、先にご飯の上にフグ刺しを乗せた状態で、上からスープを注いだ方が、フグの出汁が新たにしみ出てもっと美味しくいただけたのではないかと思いました。

「誰かにオススメしたい」と心から思える美味しさだったので、また来たいです。

でも、マネーがなぁ……。

 

 

 

ごちそうさまでした!

 

 

 


サンアート おもしろ食器 「 ふぐ 」 レンゲ SAN2472

 



 

うんこミュージアム「ありがとうんこ~魔法の言葉でポポポポーンッ~」

「今度うんこミュージアムに行こうよ!えりんこなら行ってくれると思って(照)」

 

そんなお誘いを受けるような、下品な三十路女のブログへようこそ。

 

どうやら私は、うんこ大好き女だと思われているようです。

確かにモチーフだとかキャラクターだとか言葉としてのうんこ好きですが、実物嫌いです。

そこのところはくれぐれも誤解なさらないように。

 

誘ってくれた友人には、誕生日プレゼントに人糞を贈っておきました。

 

どうぶつうんちねんど 粘土 動物 おやさいクレヨン お野菜 日本製 安心 安全 天然 成分 素材 入園 入学 グッズ 準備 お祝い 内祝い 誕生日 プレゼント プチギフト【メール便対応】【SUMMER_D1808】

価格:648円
(2019/6/15 17:36時点)
感想(0件)

 

ついでに自分用もちゃっかり購入しました。

(注意:こちらの商品は、うんこミュージアムとは無関係です)

 

「行こう」「行こうね」という話で終わり、具体的な計画を立てていなかったのですが、先日、横浜へ行く用事があり、

うんこミュージアム近いじゃん!行っちゃおー!」

と、急遽遊びに行くことになりました。

 

ちなみに、予定というのはルピシアグラン・マルシェ2019です。

1つ前の記事、The tee Tokyoの翌週です。

2週続けて紅茶を飲みまくる2人(うんこ女s)です。

 

 

 

入館したのは、入館終了の10分前。

ミュージアム前(建物内)の列に並んでいると、案内のお兄さん(頭にピンクのうんこを乗せている)が、人数確認しながら館内の説明をしてくれました。

ローテンション(絶対計算されたキャラ)で「うんこ」「うんこ」連発していたので、このお兄さんが1番面白かったです。

お兄さんは言いました。

「ミュージアムの中ではみんなうんこフレンズである」と。

爆笑するお客さんたちを見て、「この人たちとは良いうんこフレンズになれるな」と思いました。

写真撮影スポットが多々あるので、撮影をお願いされたら快く撮ってあげること。

そして撮ってもらったら、しっかりと、

 

ありがとうんこ!

 

と、お礼を言うのがミュージアムのルールだそうです。

わかったうんこ!

 

さて、館内に通されると、1分くらいのうんこ動画を見せられます。

……シュールというか、脈略も意味もないうんこ(ぷりちーなCG)映像です。

ただうんこひたすら流れ流され続ける映像に、全員が言葉を失っていたのですが、しばらく見ていると笑いが込み上げ爆笑しているという不思議な映像です。

一言で言うなら、

 

イカレてるww

 

それはここ、うんこミュージアム全体に言えることでした。

 

 

 

「イカレた場所にやってきてしまった……」

と認識し終えると、次はうんこミュージアムでの自分の相棒となるうんこ生成します。

生成といっても、方法は簡単です。

洋式便座に座って踏ん張るだけです。

普段やっていることですね。楽勝です。

普段と違うことといえば、公衆の面前であることくらいですが、周りにいるのはうんこフレンズです。

恥ずかしいことなどありませんね。

 

私はブルーのうんこが出ました!

 

 

アラレちゃんもやっていましたが、うんこは棒にさして運ぶものですので、係の人から棒を授かり(ありがとうんこ)、ここから先は館内を自由にまわれます。

 

 

 

 

 

ウンスタジェニックエリアには、上記のようなイカレた場所がいくつかあります。

うんこフレンズに、カメラをお願いされたので、

「『ハイ、うんこー!カシャッ』で撮りますよ!ハイ、うんこーー!!

と、ノリノリで撮影していたら、身内のうんこフレンズから距離を置かれていました。クソが

 

 

 

他にも「うんこ」と大声で叫べるコーナーだとか、クソゲーコーナーもありました。

 

 

 

 

 

そんなに広くはないので、1日遊べるような所ではないですが、面白い写真を撮りたいうんこの皆様にはオススメです。

エンターテイメントを重視したミュージアムでした。

 

 

 

 

「うんこが生成されるまで」

「色んな生き物のうんこ」←これは少しだけあったような……あれ?あったか?

「うんこの歴史」

とか、うんこについて学べるような内容があれば、もっと面白かったかなと思いました。

ミュージアムの内容には若干、物足りなさを感じましたが、ミュージアムの存在自体は本当にすごいと思いました。

「うんこのエンタメ施設を作ろうぜ!」なんて、普通じゃ考え付かないと思います。

うんこミュージアムを創りあげた方々は本物の天才だ」と、天才を感じられる施設です。

私のような凡庸な人間は、本物の天才が現れても、

「オッス!よくわかんないけど、おめースゴイらしいんだな!」

と、世間の評価で「そうなのか」と思った気になることが常です。

しかし、うんこミュージアムは、久しぶりに直に天才を感じられた施設でした。

……とか、うんこミュージアムに行って意識高い系になりかけた痛いうんこ女えりんこでした。

 

 

 


うんこミュージアム サウンドトラック

 

【The tee TOKYO】フレーバーティーの試飲し放題の素敵なお店

「何か面白いことがしたいー!どこか面白いところに行きたいー!」

 

そんなことをのたまう私に、友人は言った。

 

「えりんこ、紅茶好きだよね?色んな種類の紅茶が飲み放題のお店があるんだけど、どうかな?」

 

世間一般の価値観や話題性とかは捨て置き、まず私の嗜好から切り込み、パーフェクトなお店を紹介してくれた友人、優しすぎやしませんか?

天使じゃないですか?

相手が喜ぶことをさらっとできる人間って本当にカッコイイ。

 

ちなみに、この友人。

「今度うんこミュージアム行こうよ!えりんこなら行ってくれると思って

と笑顔で言ってくれたので、軽く説教致しました。

私ならってどういう意味だ!

うんこが好きな女だとでも思っているのか、ばかちん。

 

……まぁ、うんこミュージアムには結局行ったんですがね。

さて、うんこよりも紅茶です。

 

 

 

The tee Tokyoというそのお店。

ティーフリーというメニューを注文すると、ティーポットを持った店員さんがテーブルを周り、ランダムで色んな紅茶を少しずつ淹れてくれるそうです。

なにそれ楽しい!

色んな紅茶の飲み比べをしたいと思っても、自分で淹れるのは茶葉がもったいなくて中々できません。

茶葉が豊富なドリンクバーがあるファミレスでも、ちょっとずつ飲み比べなんてもったいなくて、ポットに並々淹れて2杯くらいで終わらせてしまうのに。

こちらのお店ではそんな贅沢が許されるのです

これはたくさん飲ませていただくしかないっしょーー!!

 

牛込神楽坂駅(大江戸線)から徒歩2~3分くらいで到着。

事前に外装写真を確認した時に、お店の前に大きなポットの置物があったので、それを目印にしていたのですが、開店前は店内にしまわれているので、気付かずに通り過ぎてしまいました。

早めに行かれる方は、グレーの大きな匣(ハコ)のような建物があったら、壁に赤い看板が無いか確認してください。

(通りから見て左側の壁)

 

時間制限は無いとのことなので、混雑を予想して早めにうかがったのですが、開店前にも関わらず数組の列ができていました

開店と同時くらいに到着だと、運が悪いと席がないかもです。

 

お店に入ると紅茶の販売コーナーがあり、その奥にティーコーナーがありました。

販売されている紅茶は、手のひらサイズの四角い箱に入っていて、箱それぞれデザインが異なります。

どれもお花や果物の写真を使った華やかなデザインの上に、面白いキャッチコピー……というか、紅茶名が書かれています。

 

「ヴェルサイユにあたしを連れてって!!のおいしい紅茶(キャラメルキャンディ)」

「素敵な夢の中で逢いましょうの紅茶(野ばら)」

 

……面白いですな。

小さな四角い箱に、面白い商品名……ここでようやく思い出したのですが、この紅茶、街の雑貨屋さんに並んでいるのを見たことがあります。

 

「おつかれさまッの紅茶(南フランスの香り)」

「これからもよろしくお願いしますの紅茶(ホワイトバニラ)」

 

とか、ちょっとしたプレゼントに良さそうだな~と見ていたのを思い出しました。

その時は「プレゼント用にパッケージだけ面白くしているのか」と思っていたのですが、パッケージだけではなく中身も色んな香りがあって、紅茶の品質もこだわっているみたいです。

 

こちらで取り扱っているのはムレスナティー

スリランカの紅茶会社――ムレスナ社のティーブランドです。

ムレスナティーは、セイロンティー(スリランカの紅茶)の中でも、ヌワラエリヤという、スリランカで最も標高の高い土地(標高1,800mくらい)で作られた茶葉を使用しているそうです。

 

紅茶は、茶葉を育てている標高による気候の違いで、風味が大きく変わってきます。

標高1,200m以上の土地の茶葉をハイグロウンといい、セイロンティーの中では最高級品とされています。

ハイグロウンの中でもヌワラエリヤは、若草のように清々しいとか、緑茶に似た渋味とコクがあり花のように甘い香りだとか言われています。

以前、セイロンティーの飲み比べをしたことがあるのですが……残念な舌と感性のえりんこには、違いがよくわかりませんでした

うっすら風味が異なるのは何となくわかったのですが、それをどう表現したらいいものやら……(´;ω;`)

 

そんなえりんこのような残念な人でも、The tee Tokyoの飲み比べは十分楽しめるかと思います。

こちらの紅茶はほぼ全て、フルーツやお花の香りがついたフレーバーティーなのです。

バラやイチゴやメロンなど、様々な香りを味わうことができます。

 

 

 

今回私がいただいたのは、究極のホットケーキ&ティーフリーセットです。

 

 

この高さ、すごくないですか?

「究極」と言うだけのことはあります。

ホットケーキには、3種類のシロップ(ベリー・キャラメル・アールグレイ)とお塩(キャラメルと合わせると塩キャラメルに!)が付いてくるので、ホットケーキでも味変が楽しめます。

紅茶によく合うのでオススメです(о´∀`о)

 

そして、ティーフリー。

 

 

紅茶のリストを渡され、この膨大な種類の中からランダムで紅茶を淹れてもらえます

まさかこんなに種類があったとは。

紅茶を注いでもらう前に、どの種類か簡単な説明があるので、苦手な香りがあったら回避できます。

 

 

このティーカップに1/4くらいの紅茶を淹れてもらえます。

(しまった!淹れてもらった紅茶の写真を撮り損ねた!)←あほめ

 

私は3~4時間滞在して、47種類いただきましたww

 

いやぁ、飲んだ飲んだ、飲み過ぎたww

店員さんも「これだけたくさん飲まれるお客様は珍しいです」と仰っていましたわオホホホホ

 

開店から1時間くらいは、みんなハイペースで紅茶を飲んでいくので、全員に提供できるよう、注がれる紅茶の量も2~3口分くらいだったのですが、たまに3~4口分くらい気持ち多めに注いでもらえる時がありました。

たぶん、紅茶のおかわりを断るお客さんが出てきて、配分に余裕が出たんだと思います。

 

これだけたくさん水分接種をすると気になるのがトイレ事情

 

私は滞在中3回お手洗いをお借りすることになりました。

店内にトイレは1つだけなので、尿意を感じたら早めに行くことをオススメします。

私のように「何回もトイレ行きたくないからまとめてしよー」と、溜めに溜めまくると地獄を見ます

 

たぶんみなさん、通常のトイレ使用時間の倍近く時間がかかっています。

並んでいる時に「時間かけすぎだろ。中で何してるんや」って足踏みしていましたが、いざ便座に座って理解しました。

 

おしっこって、あんなにとめどなく溢れ出るものなんですね。

 

思わず何秒放尿しているのか計ってしまいましたよ。(2度目の放尿時は16秒。初回は我慢しすぎて死ぬかと思ったのでもっと長かったに違いない)

 

 

 

たくさんの紅茶を楽しめますし、友達とたくさんおしゃべりしたい時には最高のお店です。

また遊びに行きたいです。

今度は、今回飲めなかった紅茶が飲めるといいなー(*^¬^*)

 

 

 

最後に……紅茶のお店の話なのに、うんこで始まりおしっこで〆て申し訳ないです。

そりゃあうんこミュージアムに行こうって誘われるわけだ。

というわけで、次回はうんこミュージアムに行ってきたお話です。

 

 

 


ムレスナティー 阪神間の小さな紅茶屋さんが起こした大きな奇跡

 

えりんこ農園20190609~新たな刺客襲来~

6月9日のえりんこ農園です。

 

今日も元気に成長中!

 

相変わらず成長を続ける夏の葉っぱたち。

大きい葉っぱになっているとテンション上がりますね。

 

ラディッシュ2期生

芽が出すぎたというか、種を蒔きすぎた。

今度から筋蒔きを面倒くさがらずに丁寧に行います。

間引きー!

 

パセリゾーンとカオスゾーン。

イタリアンパセリが相変わらず元気。

カオスゾーンの空いたスペースに先々週ベビーリーフの種を蒔いたんだけど……もうダメかも(´・ω・`)

 

多肉たち。

 

何かでかくなったり増えたりしているのはわかるんだけど、混み合いすぎてどうしたらいいものか。

とりあえず今年はこのまま頑張ってもらって、来年の春(植え替え時期)くらいに何とかしよう。

 

そしてベビーリーフ。

アブラムシ&ヨトウムシ絶賛大量発生中です。

 

ヨトウムシは、前回みたいに、1枚の葉っぱにウジャーじゃなくて、ちまちま拡散している。

 

この日の私は何か知らんけどメンタル強かったので、

 

「びくびく、割り箸で葉っぱを1枚1枚めくるなんて、しゃらくせえ」

「見付けた奴らは片っ端から指で捕殺じゃー!」

 

と、アブラムシやヨトウムシをプチプチ潰しながら、葉っぱの収穫をしていました。

親指と人差し指をギトギトのベタベタにしながら、次の獲物を探していると、ベビーリーフの茎の方に、何かがあるのを見つけました。

 

2㎜くらいの丸っこい深緑

 

アブラムシの中ボスか?それとも丸まった青虫か?

 

指で摘まもうとしてもコロコロしていて中々捕まえられない。

意地でも捕まえてやるー!と、体制を整えたその時――

 

 

 

 

 

【閲覧注意】

以下、虫の写真が出てきます
苦手な方はスクロールしたらダメ絶対

【warning!】

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

私の指のすぐ近くの茎にしがみついているヤツがいた。

 

 

突然の出現と、今まで相手にしてきた連中よりもでかいサイズ(2~3㎝くらい)に、ビックリして「おおうっ!」と、レディにあるまじき声が出ました。

こういう時に「きゃー★」とか可愛い声が出せる子に憧れます。

 

余談ですが中学生の頃、ネットで短いビックリ動画が流行っていた時代のこと。

やはり当時の私もビックリ動画を見て、野太い叫びをあげて悔しい思いをしたんですね

 

だから仲間を増やそうと、ボーイッシュなお友だち(普段から「~ッス」とか使っていた子)に「これ見てみww」と、ビックリ動画を見せたんですよ。

そしたら、その子の叫び声が、めっちゃ甲高い「キャー」だったんですよ。

 

……え、キミ、普段そんな感じじゃないじゃん。

もっと、少年漫画の主人公みたいなドタバタな感じを期待していたんだけど。

普段のギャップがありすぎて、萌え(←当時はよく使ったなぁ)たんですけど。

少年漫画は少年漫画でも、ラブコメ系すか?

何なんだよまじで。

 

とっさの反応は、着飾った姿ではなく、その人の魂が現れるのだと学びました。

 

話が逸れた上に、私にとって何の特にもならない話をしましたね。

 

 

 

青虫さんの登場にビックリしたものの、すぐに気を取り戻し、観察。

私がずっと摘まもうとしていた物体は、アブラムシの中ボスでも青虫でもなく、ただのうんこだったようです。

お前、何者だー!

 

 

恐らく、モンシロチョウの幼虫です。

アゲハチョウの幼虫と違って、臭い触角を出さない、よい子です。

 

私が他の虫を捕殺している近くで、見付からないようにじっとしていたんでしょうね。

ホラー映画で、化けもんから身を隠すヒロインの姿と重なり、

きっと恐かっただろうな(´;ω;`)

と、青虫さんが愛おしくなってきました。

ここまで大きくなった青虫さんは、ぷにぷに可愛くて、殺すなんてできないです!

 

一瞬、プラケースに拉致しようかと思いましたが、モンシロチョウの幼虫の飼育だけは二度としないと誓ったのを思い出したので、元いた葉っぱに戻しました。

 

 

このベビーリーフも、もうそろそろ終わりが近いだろうし、青虫1匹くらい許してやろうと思いました。

モンシロチョウを飼ってはいけない理由については、「モンシロチョウ 寄生虫」で検索すると、きっとわかりますが、オススメしません

 

来週、この青虫さんがあんなことになっていませんよーに!

 

 

 


ムーミン フラワーベース 3点セット ニョロニョロ KC5085

 

えりんこ農園20190602

6月2日のえりんこ農園はこんな感じ。

 

夏の葉っぱたちが大きく育ってきました!

 

 

紫蘇でけー!

 

葉っぱも増えた来たので、紫蘇とバジルの摘芯をしました。

葉っぱの量が増えますよーにと願いつつ、今年は大きく育っているので、混み合って虫さん被害が出ないか心配です。

 

ミニトマトは蕾がついてきました。

 

ラディッシュは、まだ小さめのもあるけど前回のヨトウムシ被害がトラウマになったので、全部収穫しちゃいました。

トラウマと言いつつ、同じプランターに同じラディッシュの種を蒔き直したので、ヨトウムシ再来の日は近いかもしれません。

 

ベビーリーフも収穫。

 

元カオスゾーン。

ルッコラは芽が出てきたけど、ベビーリーフの芽はあんまり……やっぱり、一昨年の種はアカンかったか……。

 

イタリアンパセリはすくすく成長しているのに、パセリはあんまり大きくならない。何故じゃー!

 

 

 

本日のメニュー

 

バジルはトマトとオリーブオイルとクレソルで和えました。

バジルは、一気に収穫してバジルペーストを作るというのがいつもの使い道ですが、それだとちょっと収穫した時にどう消費したらいいか困ってしまうんですよね。

あんまり手の込んだ料理だと面倒くさいので、このレシピはトマトさえあればできてしまうのでめちゃ楽です。

モッツァレラチーズもあればオシャレにカプレーゼなんかもできるのですが、そんなオシャレチーズを毎週用意するのは金もかかる面倒くさい

 

ベビーリーフとラディッシュと、チャービルオムレツのリベンジです。

今度は破けず包めました!

 

あと、これまで全然触れてきませんでしたが、かいわれ大根なんかも作っていまして、こいつも収穫。

 

 

赤紫色のかいわれ大根。

 

カニカマともやしで中華風ごま酢和えです。

 

 

 

……と、こんな感じで、時間のとれる週末にまとめて土いじりをしている日課というか週課が続いています。

本当は毎日植物の様子を確認して、毎日少しずつ収穫してお料理にちょい足し……なーんて優雅な日々を送ってみたいなー。

 

 

 


30分早起きして自分を変える すごい朝時間術

 

えりんこ農園20190526~数の暴力~

5月26日のえりんこ農園は、こんな感じ。

 

わっさー!

 

 

多肉さん。

 

先週追加したアロマティカスさんが元気もりもりに育ってます(*´∀`)♪

ぎゅうぎゅうになっちゃったので、植え替えた方が良さそうですねぇ(´・ω・`)

4月に植え替えたばっかりで、すぐにお引っ越しさせるのは良くないとは思うけど、ぎゅうぎゅうなのも良くないですよね(;つД`)

 

 

夏の葉っぱたち

 

順調に育ってきました。

来週か再来週には摘心できそうです。

 

 

ラディッシュ

 

土からだいぶ大きな実(というか、デカい根。つまりカブ)が見えてきたので、いくつか収穫しました。

 

……↑の写真からもわかる通り、虫さんにやられています。

青虫は取り除くの簡単だからいいのですが、アブラムシは落とすの大変なんですよねー。

まぁ、一つ一つ青虫を取り除きながら収穫して、アブラムシは水攻め一気に片付けますか。

 

(´・ω・`)「楽勝やな」

 

……そう思って何の気なしに、一番食い荒らされている部分の葉っぱをめくったんですね。

 

 

 

いたんですよ。

 

1匹どころじゃなくて、20~30匹くらいの青虫が!

3ミリくらいのが大量に!

 

いくら虫を食し、青虫さんをぷにぷにつまんで転がして遊んでいるえりんこ様でも、大量祭りは無理です(´;ω;`)

 

あまりにビックリしたのとキモ過ぎて、写真なんか撮っている暇はありませんでした。

 

慌てて、この葉っぱをちぎって、下に人がいないのを確認して、ベランダからポーイしました。

(落ちた先はうちの庭です。後からドブに流しました)

 

ここここ恐かったー(´;ω;`)

 

 

 

後から調べたら、アヤツはヨトウガの幼虫(産まれてあまり時間は経っていなさそう)みたいです。

 

検索するとヤバい画像がいっぱい出てくるので、気を付けてください。

 

 

 

そんなこんなで、いつもの戦意はすっかり喪失してしまったので、久しぶりに割り箸先生の力を頼ることになりました。

割り箸で葉っぱをめくって、変なのがいないか確認してから引っこ抜く――無駄に時間がかかるヘタレ作業です。

幸いにも、ヨトウガが卵を産み付けた葉っぱは最初の1枚だけだったようです。

 

ああああ恐かったー(´;ω;`)

 

 

 

 

 

ベビーリーフも収穫!

 

 

左はパセリで、右は色んな種類の種を適当にばら蒔いたカオスゾーン

 

結局、チャービルが一番成長して、ベビーリーフやら何やらは小さい葉っぱばかりでこれ以上の成長は難しそうだったので、チャービルを数株残して、他の葉っぱは根っこから収穫することにしました。

新たに蒔いた種はルッコラと、赤系のベビーリーフです。

今度はバラ巻きせずに、1列ずつ巻きました。

 

 

本日の成果

 

ラディッシュは浅漬けの素で和えて、

 

ベビーリーフはそのままサラダに、チャービルはみじん切りにしてオムレツにしました。

お皿に盛る時にしくじり、半熟状の中身(その内の卵液……はて、元々焼きが甘かったか……)が漏れてしまいました。

それにしても、記事の内容が1ヶ月近く前の内容だ……。

もっとタイムリーに更新できればなぁ(´・ω・`)

 

 

 


大漁まつり

 

【13日の金曜日ジェイソンマスクコレクション】コンプセットを購入して気付いたこと

都内を徘徊中、ふと目に入ったガチャガチャ。

 

 

ジェイソンマスクコレクション

 

 

 

なにこれ。超欲しいんですけど!

 

数ヵ月前にはチャイルドプレイガチャガチャもあったし、今、ホラーって何かキてるんですか?

 

全種類欲しかったし、いくつダブっても構わないと思っていましたが、Amazonでこんなのを見付けてしまいました。

 

 

ガチャガチャは1回200円

全10種なので、倍の値段です。

※私が購入した時は1セット4,000円でした。

でも、ダブらなかった場合です。

20回まわしても全種類出ないことも十分あり得ます。

 

全種類欲しいし、いくつダブっても構わない……と、何やかんやで6回まわして、成果は4種(ダブり2つ)

このまま、まわし続けてもよかったのですが、それはただ全種類集めるだけの場合です。

コンプセットを見付けてから、私の欲望は膨らみました

 

 

全種類欲しい……全種類2セット欲しい!

 

 

お部屋に展示する用と、普段使い用2セット欲しいーー!!

 

……というわけで、ぽちーして購入しました。

クリックをキメて「買っちまったよ……」とうち震える私に、母は、

「夢中になれるものがあっていいわねぇ(о´∀`о)」

と、寛大な心で接してくれました。

 

 

 

そして届いたコンプセット!

 

 

うおおおおーー!!

 

13金、全部観たけど、シリーズ毎にホッケーマスクが違うなんて気付きませんでした(*^¬^*)←アホ

 

 

そして、「たぶん」「恐らく」レベルの話ですが、もしかするとガチャガチャの外から見て、ガチャガチャ内に何の種類が残っているかわかるかもしれないです。

 

今回購入したコンプセット、ガチャガチャのカプセルに入った状態だったんですね。

で、ここのガチャガチャ、外側のカプセルの色が10種類あるんですよ。

で、どうやら中身とカプセルの色がイコールになっているみたいなんです。

 

2セット購入したのと、自分で6回まわしてみた結果、カプセルの色は種類毎に同じ色が使われていました

偶然かもしれませんが、自力で回してみてダブったメタリックジェイソン(ジェイソンXのあれのこと)の容器の色は2個とも黒でしたし、コンプセットも黒でした。

 

参考までにカプセル付きの写真も載せておきます。

 

 

左上から右下へ、シリーズ順に並べています。

 

それにしても……ああ、素晴らしい(ノ´∀`*)

 

欲を言うなら全11種にして、シークレットでパメラ・ボーヒーズの生首があれば最高だと思いました。

 

 

 

あと、このジェイソンマスク、シルバニアサイズで遊びの幅が広がりそうです。

 

★☆★☆★☆★☆★☆

 

 

 

――緑の山と深い森をいくつも越えたその先に、
――冷たく血に塗れた湖が広がっています。 

――そう、ここはクリスタル・レイク……

 

 

 

アイボリーうさぎの女の子「今日は湖の畔でキャンプよ」

アイボリーうさぎの男の子「背景が殺風景なのは気にしないでね。ジオラマを用意する時間が無かったんだ」

アイボリーうさぎの女の子「さあ!仮面をつけて踊りましょう」

 

 

アイボリーうさぎの男の子「なかなか似合っているね」

アイボリーうさぎの女の子「あら、森のお友達も集まってきたみたい」

アイボリーうさぎの男の子「楽しいキャンプになりそうだね

 

 

 

★☆★☆★☆★☆★☆

 

アイボリーうさぎさんって、今はいないみたいですね。

(時代の経過と共に、我が家のアイボリーうさぎさんも全然アイボリーじゃなくなっちゃったけど)

 

一番近い子たちで、みるくウサギさんってオシャレなお友達がいるみたいです。

 

……へぇー、ショコラウサギさんとかくるみリスさんとか可愛いなぁ。

……え!おじいさんもいるの?おおぅ……お髭が付いている。可愛いなぁ。

家具もおうちも可愛いなぁ……。

 

また、シルバニアファミリー集めようかなぁ。。。

 

 

 


シルバニアファミリー 人形 みるくウサギファミリー FS-09

 


(初回生産限定)13日の金曜日 アルティメットDVDコレクション