ラーメン

【ふぐだし潮八代目けいすけ】フグを食べる時はいつも身構えちゃう

銀座東急プラザB2階にあるラーメン屋さん。

 

店名のとおりフグで出汁を取っている、お高級なラーメンです。

フグ=お高級という図式が浮かびやすいけれど、ラーメン屋さんの出汁って、考えてみたら結構高級な素材が多い気がします。

使用している動物とか削り節とか昆布とかも、こだわればこだわるほど原価も上がるし手間暇かかる。

見えない部分にコストをかけている料理なので、ラーメン自体が高級食だなぁと、改めて作る方の情熱を感じました。

 

 

 

で、フグですよ。フグ

 

ラーメンも高級食だとか何とか言っていましたが、我々のような庶民が名前を聞くだけで恐れおののく高級食材

フグ松茸フカヒレキャビアトリュフ……ヒェェェェッ!

 

アニメクレヨンしんちゃんで、フグ料理のお店に入った野原一家が大騒ぎしていた印象が強すぎて、子供の頃から「庶民が簡単に手を出してはいけない食べ物」という印象が形成されていました。

 

そんな庶民オブ庶民の私初めてフグを食べたのは、25歳くらいの時。

会社の宴会でフグ料理専門店に連れていってもらい、お刺身だとか唐揚げだとか、色んな種類のフグ料理をいただきました。

初めて食したフグの感想は、

「鶏肉みたいな食感。これが誠に魚なのか!?美味しい

という、ごくごく一般的な庶民の……というか凡人の感想です。

 

 

 

今回いただいたのは、ふぐだし潮らーめんふぐ茶漬けセット(¥1,750)

セットメニューだけど、お高めな価格です。

さらにお高い極(¥2,200)というセットも気になりましたが、さすがに2,200円は……。

 

『ラーメンWalker東京2019』のサービス券は、「替え玉または美味玉無料」でした。

お茶漬けセットだし、替え玉まで食べたらスープがお茶漬け分残るか不安だったので、美味玉(味玉)にしました。

ちなみに、ランチサービスもあって、「ウーロン茶・替え玉・……もう一個忘れた」から選べたので、ウーロン茶をいただきました。

……替え玉2つのお茶漬けにしていたらどうなったことやら……。

 

 

お麩や紫蘇が添えられ、盛り方も美しい。

味玉が2個分あるのは、サービス券使用のためです。本来は1個分です。

白菜、葱、メンマが盛られ、紫蘇に乗せられ別格扱いで中央を陣取るのは2切れのフグ

フグは、スープの温度か、元々少し火を通していたのか、絶妙な弾力のある食感でした。
プリプリとした食感が味わえるので、フグは生よりも少ししゃぶしゃぶした方が好きです。

 

麺はツルツルで何かが練り込んでありました。

きっと身体に良さそうな何とか粉ってヤツです。

 

スープは良質なお吸い物という印象。

そのままでも飲めるし、麺に絡めても美味しいし、ご飯とかき込んでも美味しい、計算され尽くした優秀な味。

 

味玉は中身トロトロで、何個でも食べられる美味しさです。

中身がトロトロの味玉は、丸々1個の状態だと、食べる時にしくじると黄身が炸裂する危険があるので、半分に切っておいてもらえると食べやすいですね。

 

スープを1/3くらい残した状態でお茶漬けオーダーをすると、お茶漬けセットと、続いて焼石が運ばれてきます。

 

 

卵くらいの黒い石。↑はスープをご飯にぶっかけた後の写真です。

 

 

こいつをスープにinすると、小さな気泡がブクブクたくさん出てきます。

ステーキソースとか鉄板に水分をぶち込んだ時みたいに、ジュワーッと派手に水蒸気でも上がるのかと思っていましたが、実際は地味でした。

そしてお茶漬けセットに、

 

 

温まったスープを注ぎます。

 

 

変わった形のラーメンどんぶりだと思っていたら、あのトンガリはスープの注ぎ口だったんですね。

フグのお刺身を後からちまちま入れながら食べていましたが、先にご飯の上にフグ刺しを乗せた状態で、上からスープを注いだ方が、フグの出汁が新たにしみ出てもっと美味しくいただけたのではないかと思いました。

「誰かにオススメしたい」と心から思える美味しさだったので、また来たいです。

でも、マネーがなぁ……。

 

 

 

ごちそうさまでした!

 

 

 


サンアート おもしろ食器 「 ふぐ 」 レンゲ SAN2472

 



 

【中華そば勝本】特製中華そば/人の目ってやっぱり気になっちゃう

水道橋駅近くのラーメン屋さん中華そば勝本さんへ行って来ました!

この辺はカレーは飲み物。さんや太陽のトマト麺さんなど、美味しそうなお店がたくさん並んでいて目移りしちゃいます。

 

この日、私がいただいたのはこちら。

特製中華そば¥930

 

そして、『ラーメンWalker東京2019』についていたクーポン券は「100円キャッシュバック」

「次回から使える100円券」とか渡されたらどうしようかと思ったけど、しっかり現ナマ100円硬貨をいただきました。

なのでこの日は実質830円。

 

 

 

麺は中細麺ストレートで、ツルツルしていてズルズルすすりやすかったです。

スープをいただくと、魚介の風味がふんわり広がります。

えぐみは全然なくて、甘いような優しい風味で美味しかったです。

スープに鶏と煮干を使っているとのことなので、甘く感じたのは鶏の部分かもしれないです。

しつこい味ではなく、ちょうど良い味わいで最後まで飲み干しても「しょっぱい」「喉が乾いた」とか全然感じませんでした。

チャーシューは薄目ですが柔らかくて美味しく、味玉は黄身がとろとろしていてめっちゃ良いかたさでした。

 

全席カウンター席ですが、席と席との間隔に余裕があるので、隣の人を気にせずにラーメンを楽しめます。

私は食事をしている時、他人の視線がかなり気になってしまうので、こういう席は本当にありがたいです。

 

昔の話ですが、私が小学生の頃ーー

 

 

 

今の給食はどうなのか知りませんが、当時使用していた食器は先割れスプーンでした。

家ではこんな奇妙な作りのもん使わないし。

普通に箸を使っているし。

こんなのフォークですらスプーンですらないし。

いやまじでなんなん?

こんな使いづらい道具ってありますか?

箸がいい。

箸を使わせろ。

将来こんな食器で食事する機会なんてそうそうないぞ。

箸を使わせろ。

 

 

 

箸箸箸箸箸箸!

 

と、先割れスプーンに対してあまり良い感情を抱いていませんでした。

「義務教育で学ぶことは将来的に役に立つのか」

と疑問視している人がいますが、今にして思えば学問内容以前に

「先割れスプーンなんて使いこなせるようになっても、将来役に立つことなんかない」

ってハナシでございますよ。

 

しかし、当時の私(というか、私の学校の校風)は「先生に逆らうことなどありえない」という、大人からしたら良い子ちゃんなのーみそだったので、先割れスプーンごときで革命を起こす気もありませんでした。

考えることをやめた畜生以下ののーみそです。

何も考えず、与えられた先割れスプーンを装備し、先割れスプーンスキルを上げていくだけの虚しい日々を送っていたある日、事件が起こりました。

その日の給食は、キュウリとワカメのサラダかなんかでした。

輪切りになったキュウリって、本当に取りにくいのよ。

平べったいお皿に盛られて、尚且つお皿に水分で吸着したキュウリをスプーンですくうなんて高スキルは、先割れスプーンスキルレベルのえりんこ小学生には至難の技です。

かといって、フォークの要領でキュウリを突き刺して回収しようとしても、先割れスプーンの先端は「食べ物をぶっ刺して持ち上げるには溝が足りない」という本当に微妙すぎる作りなんです。

もちろん先割れスプーンだけのせいではありません。

我が学舎で提供されている食器を使いこなせない、先割れスプーンスキルレベルが低い私が悪いのです。

 

さて、先割れスプーンスキルレベル6の私はどうしたか。

前者の「スプーンの要領ですくう」方法は、キュウリに指を添えれば簡単に解決です。

でも、私は手を使うのは嫌でした。

仕方がないので当時見ていたアニメのポケモンの話題かなんかで、班員の注意をそらしながら、ひたすらキュウリをぶっ刺して回収しようとしていた気がします。

ああ!先割れスプーンスキルレベルが7だったらこんなことにはならなかったし、レベル7ならキャタピーだってトランセルに進化できるのに!!

ようやく回収できたキュウリを口に運ぼうとした時ーー

 

 

 

ボトッ

 

「ぷっww」

 

 

 

先割れスプーンから落ちるキュウリ

 

幸いにも落ちた先は元の皿の上。

 

絶望しながら顔を上げると「だっせぇww」笑う男子(先割れスプーンスキルレベル99)。

 

……

 

 

……

 

 

……

 

 

うわああぁぁああぁあぁぁぁああぁぁああああッ!!

 

 

 

その日から、食事中は特に他人の視線が気になるようになりました。

別に、先割れスプーンスキルレベル99の男子が憎いとか、そんなことは一切思っていません。

むしろ逆の立場だったら、ゲラゲラ大笑いして3倍くらい馬鹿にしていたと思います。

出来事自体はただのきっかけです。

 

 

 

さて、ラーメンの話題からまた例のごとく脱線してしまいましたが……。

ラーメン記事を読んでいた人が、果たしてここまで読んでくださっているのでしょうか

途中で「ダラダラダラダラええかげんにせぇ!!」と、この記事から離れてしまった方が大半だと思いますが、再びラーメンの話に戻ります。

 

そんなこんなで人目を気にする私が安心してラーメンを楽しめる、このカウンター席。

しかも私が座れたのは左隣に誰もいない端の席!

元々の席の造り以上に、ラーメンに集中できる最高の席です。

 

……

 

 

……って思っていたのも束の間。

 

 

視界の隅にちらちら人の影が見えるようになりました。

 

心霊ではありません。

 

ニンゲンです。

 

店内入口付近の空いたスペースに通されて待っているお客さんです。

2mくらい離れていますが、カウンター席の真横です。

 

……

 

 

……ごめんなさい。

 

 

私を見ていないのは百も承知しておりますが、誰かの顔がこちらを向いている+常に視界の端に見えるのは……その日の精神状態にもよりますが、私は無理です。

これならカウンター席の真ん中の方がはるかによかった。

 

でも、ラーメンは美味しかったです。

入口一番近くの席じゃなければ最高です。

 

ごちそうさまでした!

 

 

 


視線がこわい (集英社新書)

 



【あら焼鶏白湯カシムラ】あら焼鶏白湯そば​

汐留方面のラーメン屋さん「あら焼鶏白湯カシムラ」さんへ行って来ました

 

あら焼鶏白湯そば¥750

 

お魚の骨が描かれた器が可愛い。

器のイラスト通り、めっちゃ魚介系のスープです。

出汁に使用する魚は日によって変わるらしい。

この日の魚が何だったのかは見忘れました。

並んでいる時は券売機の様子が気になっていてそれどころではなかったし、食べ終わった後は満腹で幸せ過ぎてすっかり忘れてしまっていた。

まぁ、見たところで「○○を使っているのか、なるほどなるほど!どうりで○○の風味が強かったわけだ」なーんて、全然わからない残念な舌だし。

 

というわけなので、

「めっちゃ魚介!」「魚粉(?)の舌触りが残る和風系」「美味しい!」

という、どんなに捻り出そうとしてもこんな薄っぺらい感想が限度です。

 

麺は博多ラーメンみたいな細麺ストレート。

 

こちらには、揚げたけのこという、珍しいトッピングがありました。

写真だと完全にスープの中に沈んじゃっているので見えませんが。

香ばしくてめっちゃおいしかったです!

これだけでお酒が永遠に進みそう。

私、お酒飲まないけど。

 

『ラーメンWalker東京2019』の割引券は「〆めし無料券」です。

〆めし(¥150)は、トッピングにチーズか温泉卵を選べます。

私は温泉卵にしました。

ゴハンにスープをぶっかけて、美味しくいただきました。

 

ごちそうさまでした!

 

 

 


明治 たけのこの里 70g×10個



【渡来武】渡来武ラーメン/その時どうにも​ならない心配事は、考えたところで時間の無​駄なケースが多いよね

自由が丘駅近くのラーメン屋さん渡来武さんに行ってきましたー!

大学生がたくさんいて、店員さんも顔馴染みみたいで、とってもフレンドリーでほっこりしました。

私の大学の近くにもこういうお店があったら良かったのになー。

学生さん以外にも、私や他のお客さんにも気さくに接してくれました。

会社の近くにもこういうお店があったら良いのになー。

私がいただいたのはこちら。

 

渡来武ラーメン¥1,000(麺・味・脂、全て普通設定です)

 

海苔、チャーシュー、ほうれん草、煮卵が乗ったこってりラーメンです。

『ラーメンWalker東京2019』の割引券は「トッピング無料」です。

デフォルトでトッピングのほとんどが乗っているので、私はメンマ(¥100)をいただきました。

 

多めにサービスしてくださった模様。

メンマ大好きなのでありがたい。

ごはんも無料でいただけるみたいなので、お願いしました。

すっかりラー飯大好きになっております。

こちらのラーメンには、ラーメンに大きな海苔が7~8枚も付いているので、ごはんが面白いくらい進んじゃいます。

ラーメンのスープに浸した海苔で、ごはんを巻き巻きして食す――最高です!

他にも大きなチャーシューが3枚もあるので、ごはんのお供には困りません。

ごはんのおかわりも無料みたいなので、おなか一杯ラー飯を楽しめます。

こってり系のラーメンって、本当にごはんとよく合います。

 

しかしこの日は仕事で心配事を抱えていて食欲がなかったためごはんのおかわりは断念しました。

あーあー、ごはんおかわり用にトッピングを大事に取っておいたのになー。

今度は腹ペコ状態でごはんをたくさん食べに行きたいです。

 

ごちそうさまでした!

 

 

 

 

 

「会社に戻ったらあの問題に取りかからないと――」

「明日会社へ行ったらトラブル対応かぁ――」

など、生きていると憂鬱なイベントって定期的にありますよね。

 

私もこの日、そんなイベントにぶち当たりました。

勘弁してくれよと、考えるだけで吐くかと思いました。

 

でも、あらためて学んだのですが、このような、

「その場ですぐに解決できない。特定の場所や時間や人の条件が揃わないと進展しないこと」

の場合、「心配だー」「どうしよう」と悩んだところで、精神力と時間の無駄になるだけだなぁと思いました。

 

「出勤したら真っ先にあのデータのチェックを行って、次に~~」

「○○さんには、まず××のことから説明して~~」

「『異世界に突然召喚されて一つの世界を救ってきた』といういいわけで乗り切ろう」

 

……とか、解決への手順や作戦を考えている分には無駄ではない必要なことだと思います。

その後が問題なんですよね。

最善策を出し尽くして「その時」が訪れるまで待機している時間にやってくる、ただただ不安な時間。

メンタルが弱い時って、その次に「どうしよう」「心配だ」という気持ちがやって来て、憂鬱スパイラルに陥ることが多いです。

 

この憂鬱スパイラルに陥っている時間が無駄過ぎる。

どうすることもできない時に悩んだところで何にもならない。

これまでの経験上、この「不安を抱えて悶える時間」がプラスになったことなんかほとんどない。

明らかに自分の落ち度でやらかしてしまった時は、反省しろよという意味で

「二度と同じ過ちを犯さないように苦しんでおけよ、過去の自分」

と、後から大切な時間だったと思うことはありますが、そんなことは稀です。

 

結局、何やかんやでどうにかなるんだし、終わってから「そんなこともあったっけ、ウケるww」って笑い話になったり、何年か経ったらどうせ忘れてしまうんです。

どうせ同じ時間を過ごさなければならないのなら、不安に対してああだこうだ無意味に悩んでいるよりも、楽しいことを考えていた方がよっぽどいいです。

 

でもこういう時って、楽しいことなんか考える余裕ないんですよね。

楽しいことを考えていても、思考の隅の方から「そんなアホみたいなことを考えていていいのか」って、不安が覗いてくるんですよね。

 

でも今日、美味しいラーメンをいただき、脳に糖分が回ったところでようやく自分に合った不安回避方法がわかりました。

楽しいことを考えるのではなくて、全く別の「やらなければいけないこと」を考える

 

ただただ漠然とした「楽しいこと」を考えようとすると集中できないけど、生産的な思考の場合は集中力が高くなって、余計なことがわいてくる暇がなかったのです。

まぁ一時しのぎだけど、少しでも無駄な時間をなくせたので、また何かメンタルが弱った時はこの方法で「その時」が訪れるまで耐えしのごうと思います。

 

で、今回何を考えていたかというと……年賀状に書くメッセージです。

(年末に更新していますが、お店へ行ったのは11月末でした)

年賀状くらいしかやり取りをしていないような相手だと、ハガキに書ききれないくらい長くなってしまったので、「続きはLINEで」という方法を取るかもしれないです。

それだけ集中していました。

 

……ちなみに、私を悩ませた「仕事での心配事」は、その日の内に無事に解決しました

別の日だったら、エンドレスごはんができたのに(´・ω・`)もー。

 

 

 


「すぐ不安になってしまう」が一瞬で消える方法



【鶏王けいすけ】鶏そばスペシャル/クリスマスにピッタリのラーメン

友人と秋葉原でゴハンを食べることになり、「鶏王けいすけ」さんへ行ってきました。

その日は金曜日の夜ということもあったので「にんにくが入っていそうなラーメン屋さん」を提案したのですが、友人は引き篭もりの私と違って翌日映画に行く予定があったので、そのお店はまたの機会に回し、代わりにこちらのお店を紹介してくれました。

 

お店のテーブルにはもやしナムルが置いてあり、食べ放題とのこと。

 

 

食欲誘うごま油のよき香りで、もう、お箸が止まりませんわ。

友人と二人で、目の前に設置されていたもやしをもりもりいただきました。

 

もやしを楽しんでいるとラーメン着丼。

 

鶏そばスペシャル¥1,180

 

ばかでかい1枚のりに目が行っちゃうけれど、注目していただきたいのは、レンゲ近くの骨付き鶏肉。

ラーメンに骨付き肉って珍しい!

クリスマスにピッタリのラーメンだ!

 

「骨付き肉だから、食べるのが大変そうですわ……。お肉を喰いちぎるのに失敗して反動でスープにビチャンッってなったら嫌ですわ」

って心配をしていたのですが、このお肉、めちゃくちゃ柔らかかったので手を使わずいただくことができました。

骨付き肉を箸だけで食べたの初めてだよ!

私は骨付き肉とか手を使う食べ物って、お外で独りで食べるのは苦手なんですが、こちらのお肉だったらそんな心配いらないので、独りの時もまた来たいです。

 

味たまも黄身のとろけ具合が絶妙だったし、つみれもおいしかったし、トッピングだけで幸せになれました。

 

ラーメンも美味しくて、スープはゴハンに良く合いそうなこってりドロドロ系です。

私はもやしに夢中だったのでゴハンはいただかなかったのですが、友人はゴハンを注文していました。

あの海苔のでかさだからなぁ、ゴハンめっちゃ楽しめるだろうなぁ。。。

 

ごちそうさまでした!

 

 

 


ティッシュケース ぬいぐるみ チキン お肉 ローストチキン ボックスティッシュ ケース カバー おもしろ インテリア かわいい クリスマス おしゃれ



中華蕎麦にし乃/私の残念な舌痛感

本郷三丁目駅近くのラーメン屋さん「中華蕎麦にし乃」さんへ行って来ました。

 

 

中華そば¥750+肉ワンタン(3個)¥150

 

う、美しい……。

トッピングの配置、畳んで入れられた麺、スープの透明度……全てが美しい。

 

検索をかけると色んなラーメン好きさんたちが大絶賛しているこちらのラーメン。

特に好評なのがスープです。

この色なので、塩ラーメンかと思いきや、白醤油を使用した醤油ラーメンなのです。

魚介、昆布、椎茸……様々な出汁を合わせたスープは「味蕾を通じて電流のように脳内に伝播される明瞭かつ上質な旨みが云々」とのことです

……ラーメンウォーカーにはそんなようなことが書かれていたので、そうなのでしょう。

他の方のレビューを覗いても「スープが最高」的なことを皆さん書かれています。

 

……やっぱり、ラーメン通の方ってすげぇわ。

スープを飲んだだけで何で出汁を取っているかとか、科調使っているかどうかとかわかるのね。

 

……私、何にもわからなかったよ(´・ω・`)

 

率直な感想は、奥ゆかしいスープ。

別に薄いってわけじゃない。

いや、ひとくち目に麺をすすったときは一瞬味がよくわからなくて、慌ててスープを口に運んだけど。

スープをじっくりと味わったら、色んなうま味がひょっこりはんしてきた。

それが何によるものかがわからなくて、

「きっと色んな美味しさが絶妙に合わさって、元が何なのかわからないくらいフュージョンされているんだ!これが究極のフュージョンというものか!ゴテンクスもビックリだな」

って思うと同時に、

「やっぱり私って、全然味のわからない女なんだ……。残念な舌の持ち主なんだ……。だから今年のクリスマスはフュージョンする相手もいない独りなんだ……(´;ω;`)

って、落ち込んだ。

 

その後、他の人たちのレビューとかを見て、みんなしっかりと美味しさの正体とかを掴んでいて、さらに落ち込んだ。

落ち込みすぎて、婚活サイトとかめっちゃ検索した

けど、12月は忙しすぎて時間がないから、動くとしたら年が明けてからになるんだよなぁ。

 

話を戻して……

『ラーメンWalker東京2019』の割引券は「替え玉無料券」

 

 

替え玉は、器の底にタレと油がたまっているので、よく混ぜてからいただくとのこと。

しっかりと味がついているので、そのまま油そばとして食べても美味しい。

替え玉の方の麺には、山椒の爽やかな風味があった。

山椒の風味はあるのに、全然痺れがない。どうやってこの味を作っているのだろう。

半分くらい食べてから、つけ麺の要領で二口食べて、面倒くさいから残りはスープにドボンして完食!

 

ごちそうさまでした!

 

 

 


楳図かずお恐怖劇場 プレゼント [レンタル落ち]



【双麺】双麺らーめん醤油

第1回錦糸町ラーメンスタンプラリー3軒目です。

※2018年12月5日現在、このイベントは終了しています。

 

3軒目のスタンプで応募参加ができるので、後は期間内に可能な限りお店を巡って、忘れないように投函するだけです。

 

この日うかがったのは「双麺」さん。

スタンプラリー特典は「味たま無料」です。

 

今回のスタンプラリーとは別に、お店独自でもスタンプカードを用意しているみたいです。

初回のスタンプで、さっそく「味たま無料」ゲットです!

 

……あれ。

これって「今回味たまのところにスタンプを押してもらったから、次回使える」だよね

他のお客さんほぼみんなに「味たまサービスしますね」的な事を言っていたので「スタンプを押したその日」のサービスなのかと悩んでしまった。

スタンプを10個集めると「プラチナ双麺らーめんもしくはお好きなラーメン」をいただけるそうな。

さらにスタンプを集めていくと、スタンプカードのグレードも上がって、最終的には6キロ相当のデカ盛ラーメンをいただけるらしい。

近所に住んでいるか勤務していたら楽しすぎるスタンプカードだ。

新宿にもこういうお店があればいいのになー。

 

そして着丼。

双麺らーめん醤油¥750

コッテリした煮干し醤油スープは、このままでも美味しいのだけど、玉ねぎの荒みじん切りとすりおろしと一緒にいただくと、すっきりした味チェンができてこれまた美味しい。

 

味チェンといえば、完食してから気付いたのだけど、テーブル上に「エビラー油」という調味料が「ぜひ使ってください」という宣伝文句とともに置いてあった。

「注意力散漫ですねぇ」

杉下右京氏と一緒だったら、そんなことを言われていただろう。

 

チャーシューは角煮みたいな味と柔らかさで美味しかった。

味たまも、白身もほんの少しトロトロで、一番好きなトロけ具合だった。

あと、店員さん明るくて笑顔で良かった。

錦糸町はこういう素敵なお店が多いのかな。

 

ごちそうさまでした!

 

 

 


錦糸町の伝説



【カレーつけ麺。壬生】とんかつカレーつけ麺

久しぶりに大学時代のメンバーでダンスを披露することになった。

懐かしいし、卒業してからもこういう機会をいただけて本当にありがたい。

今や私のダンス披露の場なんて、カラオケか、旅先の露天風呂か、駅のホームか……結構あったな。

 

……でも、みんなで踊るなんてことは滅多に無い。

 

旅先の宿にドーナツ型の謎のお風呂があって、中央部分が「お立ち台みたい!」と、奇跡的に他の客はいなかったので全裸で登り、タオルを振り回して踊っていた時も、誰も一緒に踊ってくれなかった。

やっぱり、みんなで踊るのは楽しいなぁ。

 

その日は午前中の練習予定。

スタジオのエアコンが大量に水漏れしていたり、機械トラブルで音源が再生できなかったりと、ポンコツすぎるスタジオにみんなで「いーいー(゚Д゚#)」しながら終えた最終練習。

めっちゃ振付間違えまくっているけれど、きっと本番は奇跡が起こってノーミス・エクセレントコンプリートできるよね!

なんとかなるっしょーと、和気藹々と駅に向かうみんなに、自由を愛する私は高らかに宣言した。

 

「私はカレーつけ麺を食べていくから、ここでお別れだ!」

 

はい。

そんなこんなでやってきましたのは「カレーつけ麺。壬生」さんです。

こちらは「カレーは飲み物。」で有名なあのカレー屋さん系列のお店なんです。

 

……つっても、私はまだ行ったことが無いのだけれど。

いつか行きたいなと思いつつ、メインのカレー屋さんをすっ飛ばしてラーメン屋さんの方に先に来てしまいました。

優しい友人1名も道連れです。

昼食後、後日一緒にグンマーへ遊びに行く計画を立てるため、えりんこ様の行きたいお店要望を聞いてくれたのです。

 

こちらも『ラーメンWalker東京2019』に割引券を提供してくれているお店です。

イエロー追い飯無料券です。

 

私がいただいたラーメンはこちら。

とんかつカレーつけ麺(中)¥1,000

 

ちなみに、サイズの並と中は同じお値段です。(中は並より50グラム多いそうです)

 

とんかつは薄めですが、ラーメンのお供としてはちょうどいい量でした。

衣も揚げたてでサクサク美味しく、カレーにつけていただいても美味しいです。

 

とんかつとカレーって本当によく合いますよね!

通常のカツカレーと違ってありがたいのは、メインはつけ麺なので、デフォルトの装備がスプーンではなく箸なところ。

カツカレーっていちいちお箸に持ち替えて食べるの面倒くさいですよね。

スプーン装備だけで食べるのも、カツを切るの大変だし。

……え?最初から切ってある?

そんな優しい提供の仕方、暗黒館のカツレツしか知らないです。

 

極太麺は、ラーメンというよりお蕎麦のような印象(風味かな?)を受けました。

カレーは欧風で、ブイヨンやら何やら洋風な深いうま味が潜んでいました。

カレーとして考えるとシャバめですが、つけ麺として考えるとトロトロと麺によく絡む絶妙な水加減です。

カレーの中にも、細かい牛と思われるお肉がたくさん入っていたので、とんかつが無くても食べごたえがあります。

 

麺を食し終え、イエロー追い飯の登場です。

イエロー要素はきっとターメリックです。ターメリックの香りがしました。

こいつをカレーにどーーん!!

やっぱカレーライスは最高ですな。

今度は「カレーは飲み物。」の方へも行ってみたいと思います。

 

ごちそうさまでした!

 

 

 


カレーは飲み物(落款付き) 書道家が書いた漢字Tシャツ サイズ:XXXL 黒Tシャツ 背面プリント



【noodleマイスター源九】特製貝だし塩

定期的に行くお客さんの会社が近いので九段下方面はよく行きます。

都営新宿線で1本で行けるしね!

 

そんなこの日は「noodleマイスター源九」さんへ行ってきました。

『ラーメンWalker東京2019』に掲載されていたお店です。

こちらは割引券はついていなかったのですが「先着40名にあさりのおにぎりサービス」という素敵な文言に惹かれてやって来ました。

 

おにぎりもいただけるし、『ラーメンWalker東京2019』にも掲載されていたし、これは行列必至だろうなぁと心配しながら向かったのですが、無事におにぎりをいただけました。

11時台の入店だったら、おにぎりは恐らく余裕かと思われます。

 

いただいたのはこちら。

特製貝だし塩(¥1,000) +替え玉(¥100)

 

メンマの長さ、すごくないですか!?

これ、全部1本で繋がっているんですよ。

こんなに長いメンマは初めて見ました。

この姿を見ると「メンマは筍から作られているんだなぁ」ということがよくわかります

部位によって柔らかかったり、コリコリしているので、異なる食感が楽しめます。

 

ところで、みなさんはラーメンを食す際に、何から召し上がりますか?

私は麺をひと口ズルズルしてから、スープをひと口流し込みます。

その後も、麺→スープ→麺→スープ……と、交互にいただいていきます。

今回も、初めに麺からいただきました。

 

ひと口麺を啜ると、つるつるの細麺を纏うスープの「貝味」が、ほんのり口に広がります。

続けてスープのみをいただくと、さらに強い貝の味がぶわっと押し寄せてきます。

貝だしなので、気持ち少ししょっぱめに感じましたが、トッピングされている紫玉ねぎと一緒にいただくと、清涼感ある甘さと辛さで、ちょうどいい味になりました。

スープが美味しかったので全部飲み干したのですが、こちらの丼のフチは外側に反り返っている形状だったので、丼を傾けてすすると横からこぼれそうで苦労しました。

 

二種盛りのチャーシューは、ほんのりピンクで生ハムっぽい薄切りチャーシュー(写真上部)と、鶏むね肉ぽい少し厚めのチャーシュー(写真右)。

薄切りの方は……何の肉だろう。やっぱり豚なのかなぁ。ほんのりピンクの部分はプリプリした食感で美味しいです。

厚めの方は、むね肉ぽいしっとり感があり、回りについている黒胡椒がお肉をさらに美味しくしている。

 

そしてあさりのおにぎりは……

 

 

私は、ご飯は固めの方が好きかな。

 

ごちそうさまでした!

 

 

 


ZIP! presents『朝だよ!貝社員』ベストセレクション グリーン [DVD]



【匠屋】正油ラーメン

第1回錦糸町ラーメンスタンプラリー2軒目です!

 

何やかんやで仕事終わりにもなかなか行けないので、12軒コンプはもはや不可能です。

せめて3軒制覇して応募だけはしたい。。。

うまみちゃんグッズが欲しい。。。

 

この日うかがったのは「匠屋」さん。

錦糸町駅からオリナス方面へ歩いて5~10分くらいのところにあります。

スタンプラリー特典は「味玉無料」か「大盛り無料」です。

私は大盛り無料をお願いしました。

 

正油ラーメン¥690(大盛りサービス)

チャーシュー、メンマ、ワカメ、小口ねぎと、THEしょうゆラーメンな見た目ですね。

よくよく見ると、チャッチャ脂が少し浮いていて、「その辺のしょうゆラーメンと一緒にしてくれんなや」という意思を勝手に感じました。

 

麺をすすると、美味しそうなしょうゆラーメンの香りがしました。

その辺の普通っぽいしょうゆラーメンの香りと、美味しそうなしょうゆラーメンの香りって明確な違いがありませんか?

普通っぽいしょうゆラーメンの香りは、安いインスタントに近いような「しょうゆラーメンと判別できるあの香り」で、美味しそうなしょうゆラーメンの香りは、そこにさらに「深みのあるような香り」がしている気がします。

その「深みがあるような香り」というものが、具体的に何の香りかわからなくて、表現の仕方が漠然としすぎた、ちゃっちい言い方しかできないのが悔しい。

昔、いつもとは違うインスタントラーメンを食した時に「これは他のインスタントラーメンとは違う美味しそうなしょうゆラーメンの香りがするぞ!」と感動した記憶があるのですが、それがどこのメーカーの何という商品だったかすら覚えていない。

たぶん「中華三昧」というインスタントラーメンだったかと思うのですが。。。

 

いつか私も、ラーメン愛好家さんたちのように、

「これは鶏ガラベースのスープどこどこ産の醤油を使用していて仕上げに○○油を垂らしているのね!」

とか、味の違いの分かる女になれるのでしょうか。

きっとその頃にはこの「美味しそうなしょうゆラーメンの香り」の正体が何なのかわかっていることでしょう。

その時には、こちらのスペースにリンクを張って、成長の喜びを分かち合いたいと思います。

 

↓↓↓↓

記事リンク予定

↑↑↑↑

準備だけは早いのです。

なんとなく、油系の何かがその正体なのではないかと思います。

 

 

 

で、匠屋さんの正油ラーメンに話を戻して……

スープをすすって驚きました。

舌を包むようなうま味がじわじわときました。

店内に「ホタテ出汁」とか書いてあったような気がするので、たぶんホタテです。

適当でごめんなさい。

とにかく貝類だと思います。

 

貝類の出汁ってめちゃくちゃ美味しいですよね。

加わるだけで他の調味料を凌駕する存在感。

食す度に潮干狩りに行きたくなるのは千葉県民だからでしょうか。

 

最後に、こちらのメンマですが、どうやら普通のメンマとは違うようです。

コリコリと噛みごたえのあるしっかりメンマなのですが、噛めば噛むほどじんわり辛さが出てきました。

唐辛子とか使っているんでしょうかね?

美味しかったです。

 

ごちそうさまでした!

 

 

 


明星 中華三昧 広東風醤油拉麺 3P×2個