ホラー映画 ヴィデオドローム(1982)/頭の悪い私には難解すぎて、途中からよくわからなくなった。けど、面白い……! そのビデオを見ると、ヤバイことになる――貞子よりも前にもあったビデオホラー。【あらすじ(途中で力尽きました)】アメリカの小さな番組制作会社「CIVIC TV」の社長のマックスは、他局では取り扱っていないような過激な内容の映像を日々求めていた... 2019.04.09 ホラー映画
おでかけ CHAMBER OF RAVEN/ファンタジー世界に繋がっているカフェ 2月の話です。年末、色々あってテンションが爆上がりしながら書いた年賀状。高校時代の友人に、こんな年賀状を送っていたよ。■年賀状■昨年はたいへんお世話に……って言いたかったけれど、昨年も何やかんやで会わなかったねぇ。その後いかがお過ごしでしょ... 2019.04.08 おでかけ
おでかけ 常盤平さくらまつり2019で屋台飯を食してきたよ! お祭りの一番の醍醐味とは何ですか?桜?雰囲気?……私は違います。やっぱ、屋台飯でしょう!普段から食す機会の多い焼きそばもフランクフルトも、お祭りで食すと何かが違うんですよね。きゅうりの1本漬けやチョコバナナだって、作ろうと思えば作れますが、... 2019.04.07 おでかけ
ホラー映画 アナベル死霊館の人形(2014)/やさしい世界のお話 死霊館シリーズの2作目。正式には、死霊館シリーズとアナベルシリーズに分かれていて、アナベルシリーズの1作目。もしくは、死霊館シリーズという大枠の中に死霊館シリーズとアナベルシリーズがあって……ややこしいから、とにかく2作目ってことで。前作『... 2019.02.14 ホラー映画
ホラー映画 死霊館(2013)/恐いお人形がたまに出てくるよ 実在するアメリカの超常現象研究家、エドワード・ウォーレンとロレーヌリタ・ウォーレン(ウォーレン夫妻)の体験を元に作られたホラー映画。本作で扱われている「ペロン一家事件」は、「これまで調査してきた中で、最も邪悪で恐ろしい事例」とのことです。【... 2019.02.13 ホラー映画
ラーメン 【中華そば勝本】特製中華そば/人の目ってやっぱり気になっちゃう 水道橋駅近くのラーメン屋さん中華そば勝本さんへ行って来ました!この辺はカレーは飲み物。さんや太陽のトマト麺さんなど、美味しそうなお店がたくさん並んでいて目移りしちゃいます。この日、私がいただいたのはこちら。特製中華そば¥930そして、『ラー... 2019.02.12 ラーメン
お化け屋敷 居酒屋遊麗/棺桶に入って遊べる幽霊居酒屋さん ハロウィンを過ぎたあたりから、世の中のホラー要素が急激に少なくなっていませんか?……足りない。……ああ、足りない。街の装飾とかイベントとか、10月並に闇の眷族に活躍してほしいものです。幽遊白書の左京さんも、色んな妖怪が人間界に自由に行き来で... 2019.02.11 お化け屋敷
やらかした話 私はきっと多汗症~セーターと汗と私~ナプキンの可能性について検証 あけましておめでとうございます。年が明けてから既に1ヶ月近く経っている中、新年の挨拶をするのもどうかと思いましたが、やはり年明け最初の挨拶は「あけましておめでとう」が良いかなと思いました。そういえば私は、年が明けてから全然会っていなくて12... 2019.01.26 やらかした話
ラーメン 【あら焼鶏白湯カシムラ】あら焼鶏白湯そば 汐留方面のラーメン屋さん「あら焼鶏白湯カシムラ」さんへ行って来ましたあら焼鶏白湯そば¥750お魚の骨が描かれた器が可愛い。器のイラスト通り、めっちゃ魚介系のスープです。出汁に使用する魚は日によって変わるらしい。この日の魚が何だったのかは見忘... 2018.12.27 ラーメン
ラーメン 【渡来武】渡来武ラーメン/その時どうにもならない心配事は、考えたところで時間の無駄なケースが多いよね 自由が丘駅近くのラーメン屋さん渡来武さんに行ってきましたー!大学生がたくさんいて、店員さんも顔馴染みみたいで、とってもフレンドリーでほっこりしました。私の大学の近くにもこういうお店があったら良かったのになー。学生さん以外にも、私や他のお客さ... 2018.12.26 ラーメン