11月の更新から1年近く経ちました――
ほらね!


今後はなるべくタイムリーな更新をがんばります(‘A`)
とか言っていましたが、結局こうなるのよww
空いてしまった2024年11月~2025年9月の期間に作ったものとか面白かったことたちをまとめて書いていこうと思います。
まずは2024年11月~12月!
★謎肉坦々野菜炒め
そういや、10月に山盛りプレートを作るのにハマっていたなぁ……
買ったまま、ずっと使っていなかった謎肉を使って「謎肉担々」を作りました。
すりゴマと一緒に炒めた野菜炒めの上に謎肉担々を乗せて、さらにその上に謎肉乗せw
担々麺の野菜炒めバージョンは美味しかったので、定期的に作ってます。
★酉の市
仕事帰りに鷲神社の酉の市に行ってきましたー!
2023年には参拝だけしていたのですが、2024年はついに熊手をお迎えしました。
色んな欲にまみれた考えももちろんありますが、
「来年はさらに大きな熊手を買えるようにお仕事がんばろう!」
とか、そういう目標的な面も多少はありますww
どの熊手にするか悩みに悩み、黄色い招き猫ちゃん(黄色って金運上がりそうだよねw)がかわいいこちらの熊手をお迎えすることにしました。
猫ちゃんのお名前は「にゃんこば様」(にゃんこ+小判)ww
毎日「にゃんこば様」って愛でております。
★11月29日いいにくの日
おうちで食べるなら、ステーキよりも安い牛こま肉に焼肉のタレぶっかけてゴハンもりもり食べるのが好き(о´∀`о)
次のいい肉の日も、やろうww
★湯豆腐
2024年冬頃から、具だくさん湯豆腐(むしろ鍋w)にドハマりしました。
しいたけと春菊入れるだけで、調味料何もいらないくらい美味しい(о´∀`о)
春はあけぼの
夏は冷奴
冬は湯豆腐
★12月リースサラダ
土台をブロッコリーにしたせいで、きゅうりで作ったヒイラギが全然目立たなくなってしまったww
★かにかま湯豆腐
巨大カニカマをたくさん入手したので、贅沢なカニカマ湯豆腐を作りました。
巨大カニカマは、「カニ」というより「神」!
★ブッシュドノエルサラダ
2024年のクリスマスケーキサラダはブッシュドノエルにしました。
玉ねぎステーキを年輪にしたこととか、きんぴらごぼうをうまく貼り付けて木の皮っぽくしたこととか、天才かよって思いました。
★レモン担々
おうちで育てていたレモンが収穫できたので、レモン担々麺にしました。
★レモンの砂糖漬け
レモンの砂糖漬けも作りました。
氷砂糖とはちみつで作ったんだけど、めちゃくちゃ美味しかった。
★年越しそば
かまぼこたっぷりの年越しそばww
キレイに並べられて良かった。
以上、2024年11月〜12月のできごとまとめでしたー(*゜ー゜)ゞ⌒☆
コメント