2021年はおうち時間が長くて、やたらいろんなものを作りまくった。
そんな記録です(^_-)-☆
2021年のまとめ ベジケーキ編はこちら

2021年のまとめ お菓子編はこちら

2021年のまとめ チーズ山盛りトースト編はこちら

★4月に作った春っぽい晩餐

- 三食団子おにぎり
- ハンバーグ
- 春キャベツのペペロンチーノ風炒め
- 新玉ねぎのツナ缶(鯖缶?どっちや)和え
- ホタルイカ
- 新玉ねぎと春キャベツのみそ汁
- いちご
「新年度」とか、やたら「色々がんばっちゃおう!」って一人で盛り上がるんですよね(≧∀≦)
そんな日の無駄に気合の入った晩餐。
★グリーンサラダ

この時期は、サラダにハマっていたんですよね。
「イエローサラダ」とか「レッドサラダ」とか、他にも作ったんだけど、このグリーンサラダは写真がめっちゃキレイに撮れたお気に入りです。
★お子様ランチならぬ、大人様ランチ

作ってて思ったのが、一皿にたくさんの食材が乗っている料理って、ありがたいなぁと。
自分で作ると尋常じゃねぇ費用と手間がかかるから、お店のワンプレートとか、まじでコスパが良い。
あと、アンパンマンポテトって、いくつになってもおいしいよね。
★無病息災!アマビエサラダ

2021年といえばアマビエ様。
★河童さんのキュウリ三昧Dinner

Twitterに、

このあと河童さんがいらっしゃるので、キュウリ三昧のお料理。
河童さん喜んでくれるかなー?
とかファンタジーなことをつぶやいていた。

キュウリたくさんの担々サラダ。

河童巻きとキュウリのぬか漬けと、キュウリの醤油漬けと、
キュウリだけでは寂しいので気持ち程度のお刺身。
★スイカサラダ

写真を撮った後、スイカの皮はすぐに外して漬物用へw
★スイカの皮で作った漬物

使用した皮は、かぶりついていないヤツです。
赤い部分をたくさん残して作るとウマウマです(*^¬^*)
★きのこ鍋

Twitterに、

とある山に魔法薬の材料採取に行ってきた。
真っ赤なかわいいきのこがあったから、お鍋に入れてみたよ。
とかまたまたファンタジーなことをつぶやいていましたww
赤いきのこは、ミニトマトとしめじを合体させて、
白いヤツはカッテージチーズを散らしました。
イメージはベニテングダケ。
★にゃるとラーメン

にゃんこさんのなると「にゃると」が手に入ったので、おつまみ煮干しを乗っけて、にゃんこ風に。
★スーパーねこまんま

ラーメンだけじゃ「にゃると」を使いきれなかったので、高めのおつまみ鰹節2種と煮干しを乗っけて作った「スーパーねこまんま」
★緑のたぬきち

緑のたぬきに緑色のたぬきちを。
「さあ、年越しそばを食べるんだなも!」
お湯を注いで3分後――

ギャアァァァァ━━━━Σ(゚Д゚)━━━━!!!
っていう、2021年のお料理記録でした(*^ー^)ノ♪
コメント